こんばんは🐷
今年も日本メディカルハーブ協会
(JAMHA)から発表がありましたが、
2021年第29回メディカルハーブ検定・
第12回ハーブ&ライフ検定試験実施
サイトがオープンしていますね!
メディカルハーブって何?
どんなことを勉強するの?
何に役立つの?
申し込み方法は?
こんな疑問をおもちの方のお役に
立てればと思います。
■外部リンク:公式ページ(JAMHA)
ハーブ&ライフ検定+メディカルハーブ検定のご案内
検定試験のご案内
🌿申し込み〆切:2021年9月13日(火)
🌿試験日:2021年9月26日(日)・27日(月)
…メディカルハーブ検定試験は70分間
…ハーブ&ライフ検定試験は60分間
今年も感染症対策として、
オンライン試験での実施になるようです。
通信環境があれば、自宅やカフェなど
どこでも気軽に受けられるのが良いですね!
私は18年(たしか)に試験を受けました。
どしゃ降りの寒い日に試験会場まで
足を運んだのは良い思い出…笑💦
受験料は私が受けた頃と変わらず
¥6,600で(消費税は変わりましたが)、
学生証を持っている高校生・大学生・
専門学生の方など学生向けには
学生プログラムなるものがあります。
(受験料割引&入会金・年会費無料!)
これはアツいですね。。
支払い方法は、前回の試験と同様に
・ホームページ経由で決済
(クレカ、コンビニ支払い、銀行振り込み)
・払込取扱票(公式テキストの巻末付録)
で可能なようです。
勉強内容やおおよその費用、スクール、
試験対策などについて知りたい方は、
下記の動画にまとめていますので
是非ご覧ください⭐
そもそもメディカルハーブ検定以前に
ハーブやアロマテラピーの資格って
どんなものがあるの?という方は、
こちらをご覧ください🌼
ではでは~~🖐💨
コメント